2013年03月26日

【動画】「うまれる」制作のきっかけ

企画・監督の豪田トモさんが、
映画「うまれる」製作のきっかけについてお話してくださっています。




映画「うまれる」鹿屋市上映
【動画】「うまれる」制作のきっかけ【動画】「うまれる」制作のきっかけ
2013年6月8日(土) 
リナシティかのや 情報研修室
上映時間①10:00~ ②12:30~ ③15:00~ 
チケット:「前売券」 大学生以上・一般1000円
          高校生以下500円
          (3歳以下は、お膝に抱っこで無料)
          
     「当日券」大学生以上・一般1200円
          高校生以下700円
         (3歳以下は、お膝に抱っこで無料)
          
ママさんタイムにて実施(赤ちゃんの声はBGM、子連れ鑑賞OK)
託児あります(1歳以上~未就学児)事前申しこみ必要
:イベント保険込み500円・各回20名まで)

チケットの購入方法について

問い合わせ:mspj.kanoya@gmail.com
電話&FAX 0995-43-8126(山口)


同じカテゴリー(うまれるってどんな映画?)の記事画像
お兄ちゃんの作文
テレビで紹介された内容です
鹿屋「うまれる」上映会まであと5日
どんな映画なの???とよく聞かれます
「ママさんタイム」のネーミングについて
流産、死産
同じカテゴリー(うまれるってどんな映画?)の記事
 お兄ちゃんの作文 (2013-06-07 10:49)
 テレビで紹介された内容です (2013-06-04 09:00)
 鹿屋「うまれる」上映会まであと5日 (2013-06-03 23:22)
 どんな映画なの???とよく聞かれます (2013-05-29 23:10)
 「ママさんタイム」のネーミングについて (2013-05-09 22:05)
 流産、死産 (2013-05-01 20:04)

Posted by ママサポートプロジェクトかごしま at 14:07│Comments(0)うまれるってどんな映画?
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【動画】「うまれる」制作のきっかけ
    コメント(0)